韓国語教材の選び方!目的別初心者におすすめ独学教材はこれ!

韓国ドラマやK-POPなど、入り口はさまざまですが、韓国の文化やコトバに興味を持って、これから韓国語の勉強したいなぁ…なんて思っている方、語学の参考書や教材って色々ありすぎて選ぶの難しいですよね?

それでも、教材選びに失敗すると、その後の韓国語の学習もスムーズに進めることが出来ません。

良い教材を選ぶということは、韓国語の勉強の第一歩といえるでしょう。

このサイトでは、実際に韓国語を勉強している方たちが「使ってみて役に立った教材や参考書」について書いています。

特に、韓国ドラマやK-POPアイドルの話すことを通訳や字幕なしで分かるようになりたい!と思っている方で、

  • 初めて韓国語の勉強に挑戦する!という初心者の方
  • どの教材がいいのか…選び方が分からない
  • 初心者ですでに教材も持っているけど、もっと使いやすいのを探している

または、

  • 以前韓国語をかじってみたけどなかなか伸びなかった
  • 今韓国語を勉強中だけど、自分に合う勉強方法がまだわからない

なんて方の参考にしていただければ幸いです。

韓国語教材の種類

一口に韓国語教材といっても、どんなものがあるのでしょうか。

初心者の方が初めて韓国語の勉強を始めるときに、まず考えるのは以下の方法だと思います。

  • 書店で買える韓国語参考書を使う
  • オンラインで買える韓国語教材を使う
  • 韓国語通信講座で習う
  • オンライン韓国語会話レッスンで習う
  • 近所の韓国語会話教室へ通う
  • 韓国語のランゲージエクスチェンジプログラムに参加する

など、いろいろあると思いますが、中でも2番目の「韓国語教材」を使ったりする勉強法は、移動中や家事などの隙間時間に自分のペースで勉強を進めることができる、ということで、最近主婦の方にも人気の勉強方法です。

他にも、何回勉強しても料金変わらず…というところも、韓国語教材で勉強するメリットとしてあげられるのでは無いでしょうか。

そういった意味では、1番の参考書を買って勉強するのも同じ感じです。

が、参考書を買って一人で黙々と机に向かい勉強するのってなかなか大変ですよね。

また、参考書を使っての勉強も、ハングルを覚える段階(一番最初のステップ)ではとても効果的ですが、ハングルの読み書きができてしまった後は、リスニングや発音も同時に鍛えられる韓国語教材を使う勉強法がオススメです。

それでは、早速段階ごとにオススメの参考書と韓国語教材を見てみましょう。

1冊目に買うならこれだ!ハングルの読み書きができるようになるおススメ韓国語参考書

韓国語の勉強を始めるにあたって、一番最初のステップとは何でしょうか。

韓国語は他のラテン系の言語や、中華系の言語とも違う韓国語独自のアルファベットがあります。

ハングルと言いますが、○と棒を組み合わせた文字です。

まずはこの記号にも見える様な文字が読めるようにならないと、先に進めません。

韓国語教材を使った勉強をいきなり初めても良いですが、その前にハングルの予備知識があるのと無いのでは、その後の勉強効率に大きな差が出てくるので、韓国語教材での勉強を始める前におさえておくと良い「ハングルの読み書きができるようになる本」を3つ紹介します。

  • 1時間でハングルが読めるようになる本
  • 1日でハングルが書けるようになる本
  • ハングル練習ノート

最短でハングルが読めるようになりたい人におススメ!

1時間でハングルが読めるようになる!…というと、日本から韓国に行くまでの飛行機の中で、ハングルの読み方の基本をおさえられる!とのことです!

ハングルが少しでも読めるようになると、韓国旅行もぐっと楽しくなるはず…。

この本には、実際のソウルの街中で見かける看板の写真や、ハングルが出てくる韓国ドラマのワンシーンなどもあって、覚えたそばから実践に役立つような練習が出来るように、本の構成も工夫されているので、勉強していて飽きません。

また、テキストの流れに沿って進めていくだけで、複雑な「パッチム」や、日本語には無い激音・濃音などについても、学べます。

1時間でハングルが読めるようになる!とのうたい文句ですが、さすがに1時間で………とはいかなくとも、この韓国語特有のパッチム、激音・濃音、そしてダブル母音やダブルパッチムなども網羅されているこの本を1冊終えるころには、ハングルの基礎は完璧です!

また、ハングルの母音&子音だけでしたら、読めるようになるまでは1時間とかかりません。

そうなると、面白くなってくるでしょう。

初めて韓国に旅行でいらっしゃる方や、とにかく早くハングルの基本は抑えたい方には特におススメの1冊!

レビューを見ても「本当に1時間でハングルが記号じゃなくて、文字に見えるようになった!」との声も多数です。

そして、同シリーズでおススメなのがコチラ。

最短でハングルが書けるようになる本

日本人の方は、自然と「読めるのと書けるのは違う」という感覚が分かりますよね。

漢字…同じことが言えるのではないでしょうか。

私も、新聞を読んでいるときに感じます…「読めるけど、か…書けない!」

ハングルにも同じことが言えて、実際に読めるようになっても、そのままでは書けないのです。

そんな悩みを「1日」で解決してくれるのが、この本です!

「1時間で~」同様、タイトルはかなり挑発的ですが、実際に根性さえあれば1時間で読めるようになり、1日で書けるようになるほどの内容が詰まった本でもあります。

最短で覚えたハングルを定着させるための教材

ハングルを1時間で読めるようになって、1日で書けるようになったら、今度は定着させないといけません。

そうしないと、せっかく覚えたハングルの読み方・書き方もすぐに忘れてしまうので、そうなる前に、実際に書いて覚えましょう。

超初心者向けなので、上記2冊を終えた後だと簡単すぎる!と思うかもしれませんが、そのくらいがちょうどいいのです。

練習ノートなので、大きなマスがあり、実際に書き込みながら使えるのですが、私は最初のころは各ページコピーして使っていました。

そうすると何回も使えるので、書き込む系の問題集はコピーして使うのがおススメです。

とにかく独学で韓国語が喋れる様になりたい初心者の方へのおすすめ教材

まだ、韓国ドラマやK-POPアイドルの歌などでしか韓国語に触れ合ってないけど、これから少し韓国語の勉強を始めてみたいなぁ…なんて思っている方、思い立ったら始め時です。

そんな、言語としての韓国語に初めて触れる…という方におススメな教材があります。

書店で手に入る参考書やテキストを使っての勉強はとても手軽ですが、なかなか「さて勉強しよう!」と机にいきなり向かえる方は少ないのではないでしょうか。

ここで紹介する韓国語の教材は、すべて机に向かってゴリゴリ書き取りながら勉強する、というものではないので、難しい文字ばかりの参考書や、ひたすら暗記する従来の勉強法よりも、初心者の方でもとっつきやすいのではないかと思います。

3分ドラマで覚える!!らくらく韓国語

image

この教材は、3分ドラマを使っての勉強になるので、机に向かって参考書を解く勉強法に比べて主人公に感情移入しやすく、韓国語の例文を覚えるスピードが格段に違います。

また、観衆はNHKの韓国語講座で講師を務めたイ・ユニ先生なので、初心者が躓きやすいポイントもばっちり抑えられています。

韓国ドラマが字幕なしで見れるようになったり、韓国旅行で日常会話が楽しめるようになるのはもちろん、K-POPアイドルのファンミーティングで翻訳前に内容が分かるようになったりも!

また、ほかの韓国語教材同様、自宅に居ながら隙間時間でできる勉強法なので、お友達に内緒でこっそり韓国語を勉強して、韓国旅行の際に驚かせてみるのも楽しいでしょう!

詳しくはここをクリック↑↑

一度挫折してしまった人にもおススメ!韓国語再チャレンジに最適な教材

私の母もそうですが、一度語学の勉強で挫折してしまうと、なかなか次にもう一度手をつけてみよう…と思うまでに至らない方は多いと思います。

どうしてもその言語習得が必要な理由があったら話は別ですが、娯楽の範囲で語学を習得しようと思うと、やっぱり「前も一度失敗したからなぁ…」というネガティブな思いが先行してしまうのではないでしょうか。

それでも、テレビで韓国ドラマを見たり、好きなK-POPアイドルがインタビューなどに答えている姿を見ると「あぁやっぱり韓国語学習、もう一度挑戦してみたいなぁ!」と思えてきませんか?

そんな方にもおススメ韓国語教材があるのです。

1日15分!韓国語光速インストール学習法

image

700ページ以上のテキストと、10時間以上の韓国語の音声からなるこの教材は、きっちりと基礎を積み上げるのはもちろん、初心者を脱出してその先を目指す人にもぴったりです。

「目指したのは授業の実況中継」ということで、自宅で空いた時間に勉強できる、独学の韓国語教材では異例の「授業に参加しているかのような」雰囲気で韓国語の学習を進めていくことができます。

また、全国にいる受講者の方との交流もできるコミュニティがあるので、一緒の目標を持った韓国語勉強仲間にも出会えて、励みになること間違いなしです。

韓国語教材を使っての勉強は、独学で勉強したい方々のための教材であることが多く、空いた時間で自宅に居ながら勉強できるというメリットはあるものの、なかなか実際に韓国語を一緒に勉強する仲間を作るのが難しい場合がほとんどです。

しかし、この教材を使って勉強することにすると、同じくこの教材を使って韓国語の会得を目指す方たちのコミュニティにも入ることができるので、勉強仲間と一緒に韓国語の勉強に励むことができます。

自分のペースでやり進めていく韓国語教材とは違い、実際に授業を受けているかのような構成になっているので、暗記することを目的とした「同じことの繰り返し」で飽きてしまわないように工夫されています。

さらに会話の実践ができるSkypeやLINEを使ったサポートや、文章添削サポートなど、学習者の方々を支えるサポートも充実しているので、一度暗記式の勉強法で挫折してしまった方にもおすすめの教材といえるでしょう。

詳しくはここをクリック↑↑

スピードラーニング韓国語バージョン

スピードラーニングと聞いて、プロゴルファーの石川遼選手のCMを思い浮かべる方も多いと思いますが、そうです、そのスピードラーニングです。

じつはスピードラーニングには英語版以外にも韓国語版などそのほかの言語も出していて、その中の韓国語版もなかなかな評判なのです。

ロングセラーのとても人気の高い教材ですが、人によっては合う合わないが激しいとの声も聞きます。

「聞くだけで…」とのうたい文句ですが、実際には言語習得にはそれなりの努力が必要です。

ただ、相当量の”正しい韓国語”音声が収録されたCDが付いてきますので、本場の発音に触れる・慣れるという意味では、とても優れた教材だと思います。

しっかり日本語訳と照らし合わせながら、根気よく集中して聞き進めていけば、初心者脱出はもちろん、かなり難しい話題にも韓国語でついていけるようになること間違いなしです。

詳しくはここをクリック↑↑

韓国旅行がもっと楽しくなる!おすすめ韓国語教材

そこまで「絶対に韓国語ペラペラになりたい!!」と強く想う方はそこまで多くないかもしれませんが、韓国が好きで韓国旅行によく行くのでしたら、旅行中の意思疎通は韓国語で楽しみたいな!なんて想いが少しでもある方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方には、少しずつコツコツと「旅行で役に立つフレーズ」に焦点を当てて勉強できる教材がおすすめです。

韓国語ネイティブが教える「1日10分ラクラク韓国旅行マスタープログラム」

image

旅行で使える韓国語をマスターしたいなぁ…という感じならコチラもおススメです!

「韓国語の例文」を繰り返し口に出すことで、自然と韓国語の基礎が身につくのです。

さらに、その収録されている例文が、実際に韓国旅行に行った時などに即使える例文だとしたら、「これはこんな場面で使ってみよう!」とか「あんなときに使えるかな」なんて想像も膨らんで、韓国旅行がもっともっと楽しみになりますよね!

この教材に収録されている例文を、日本人の方が韓国旅行で、よく遭遇する場面別に覚えられるようになっているので、韓国旅行の際はすぐに実践で使えます。

例えば…

  • ホテル
  • レストラン
  • ショッピング
  • マッサージやエステ

などなど、韓国人の方が作った教材だからこそ、現地の韓国人の方と同じ視点で、旅行中のシーン別に要点のみをまとめた教材を完成させることができたのです。

詳しくはここをクリック↑↑

韓国語教材共通のメリット・デメリット

と、ここまでいろいろな韓国語教材をタイプ別に紹介してみましたが、少々高価なものも確かにありました。

いくつかすでに紹介はしましたが、韓国語教材を使って勉強するメリットを、もう一度以下のようにまとめてみました!

  • 好きな時に好きな場所で勉強できる(場所を選ばない)
  • 隙間時間を有効活用しつつ勉強ができる
  • (難しいところは何度も繰り返したり)自分のペースで勉強できる
  • 長時間の音声データ付きで、正しい韓国語にたくさん触れる(慣れる)ことができる
  • 購入後は無償アップデートサービスがついているので、常に最新版が手に入る
  • 全額返金保障がついていることがほとんど!

などなど…メリットを確認したら、値段の差もご納得いただけるのではないでしょうか。

逆にデメリットというと…しいて言えば

  • 初期投資額が高い場合もある

でしょうか。

語学で一番大切なのは、毎日少しずつ、継続して勉強するということです。

金銭的にも大変だと思うので、なかなか普通は韓国語会話教室に毎日通えないですよね?

ここで紹介した韓国語教材に収録されている量の韓国語に触れようとおもったら、どれだけ長い間韓国語会話教室に通わないといけないのでしょう…

そう考えると、韓国語教材の費用対効果はとても高いといえるのではないでしょうか。

もちろん、韓国語会話教室に通う目的は、韓国語上達!だけではなく、同じ目標や趣味を共用できる勉強仲間に出会うことでもあると思います。

なので、会話教室に通うことは否定しませんが、純粋な韓国語上達スピードや、費用対効果を考えると、韓国語教材を使っての勉強が一番良い選択肢だと言えます。

さらに、韓国語教材のほとんどは、購入後も無償で最新の情報にアップデートしてくれるサービスがついています。

言語は日々進化する中、参考書に収録されている「定型文のような韓国語」の例文を使って基礎を固めるのもいいですが、1度購入すればついてくる無償アップデートにより、常に最新の言い回しや生きた韓国語の例文を多数収録している韓国語教材は、とても魅力的だと思います。

生きた韓国語というと、韓国語ネイティブの方が教えてくださるような韓国語会話教室も魅力的ですが、まずは韓国語教材を使って勉強して、ある程度喋れるようになってから、純粋な会話の練習ということで、韓国語会話教室に通った方が、基礎的なところはスキップできるので、実際のレッスンでは韓国の文化や大好きな韓国ドラマなどについて、先生ともたくさんお話できるようになっているはずですし、先生との会話をもっともっと楽しめるかと思います。

伸び悩み、頭打ちを解消!語彙力アップに効果的な教材

会話が少しでも出来るようになってきて、韓国ドラマを見ても内容が字幕なしで分かる範囲が大きくなってくると、もっともっと韓国語学習のモチベーションもアップするでしょう。

そんなときに重要なことは、語彙力のアップです。

幸い、韓国語と日本語の文法はとても良く似ているので、それほど意識して文法の勉強に長時間費やさなくても、ある程度の文法まではおさえることができます。

なので、もっともっと韓国ドラマやK-POPアイドルの話すことを、通訳や字幕なしで分かるようになるためには、語彙力を伸ばすのが一番効率よい勉強方法なのです。

単語を手っ取り早く覚えるには、やはり何度も聞いて何度も口に出すことが一番!

場合によっては書いたほうが覚えられる…という方もいらっしゃるかとも思いますが、漢字の書き取りと違い、韓国語は発音もセットで覚えたほうが後が楽です。

なので、聞いて口に出す…という覚え方のほうがおススメです!

そんな「聞いて口に出す」のにピッタリな参考書がこちら↓↓

こちらは初級編↑↑(ハングル検定4~5級)※無料体験版もAmazonにあるので、まずはそれを試してみるのもいいかも!

キクタンシリーズは、隙間時間を利用しての単語暗記テキストとしては王道です。

もともとは英単語バージョンがとても人気で、私もずっと英単語もキクタンで勉強していました。

その名残か、韓国語バージョンがリリースされていると聞き、即購入しました。

こちらが中級編…ハングル検定3級程度の単語が収録されているもの↑↑と、準2級程度の単語が収録されたもの↓↓とのことです。

初級編と違い、こちら中級編の単語にはルビもなく…もちろんそれぞれ単語の難易度は上がっています。

英語版が大人気のキクタンシリーズ…リズムに乗って単語を覚えていくという、とてもシンプルな構成ですが、真剣に取り組めば最短で多数の単語を覚えることが出来ます。

そしてさらに効率よく初級韓国語の語彙力アップを目指したい方にはこんな教材もおススメです↓↓

仕事に過程に忙しい人専用!科学的韓単語短期養成プログラム

と、なんとも怪しげな名前ですが、基本的には他の語彙力アップの参考書と同じです。

何が違うかというと、覚える順番など教材の構成がとてもしっかりしていて、暗記不要とうたっているところです。

語彙力アップというと、ただ単に覚えるだけでしょ…?と思いがちですが、コチラの教材ではそんなことは必要ないとのこと。

独学で韓国語!おすすめ初心者向け教材のまとめ

ここでは、初心者の方がいかに韓国語に取り掛かりやすい教材か、というところに注目して韓国語の教材をピックアップしてみました。

言語はとても奥が深いので、初心者の方が中級、上級者へとステップアップしていく過程で、それぞれの段階にピッタリな教材を買い足していくことになると思いますが、まずはどの方法でどんな教材を使っても「始める」ことが大切です。

当たり前ですが、今は韓国語中級・上級者の方も、最初は初心者だったのです。

少しずつでも、勉強を続けていけば、必ず韓国ドラマを字幕なしで分かるようになったり、K-POPアイドルのファンミーティングに参加しても通訳なしで会話についていけるようになります。

コツコツ続けていれば、誰にでもそんな日は来るのが言語の面白いところでもあると思うので、まずは参考書なり、教材なりを手に取って始めてみましょう!

韓国ドラマで韓国語の勉強!

▼こちらの記事もあなたにおすすめ▼

ABOUTこの記事をかいた人

Holo holoとはハワイ語で「ぷらぷらお散歩」という意… 将来ハワイでホロホロするのを夢見ながら、現在は韓国でOLやってます。このブログでは、旅行や出張で行った先のことや海外生活で気づいたことなどを綴っています。