韓国のお豆腐の種類…ランチはひんやり冷麦

韓国で自炊生活はやっぱり日本からの素材が不可欠…
最近韓国もすごく暑くなってきたので、夏の涼しげランチ〜
 韓国で冷麦ランチ

冷麦ランチ〜

日本から持ってきた素材
  • 冷麦
  • ひじき
  • 食べるラー油
  • 梅干し

韓国で買った素材

  • きゅうり
  • トマト
  • 絹豆腐

特に絹豆腐はお気に入りで、いろんな薬味やドレッシングでよく私の晩酌にも登場します〜

韓国のお豆腐の種類

韓国でも色々な種類のお豆腐があって、うちの隣の大型スーパーのお豆腐売り場はこんな感じになっています。

韓国の豆腐売り場

純豆腐用のお豆腐

純豆腐用のお豆腐は、ビニールでできた歯磨き粉チューブみたいな形をしたもの。

純豆腐用の豆腐

左側に見える少し尖った部分をハサミで切って、純豆腐スープの入った鍋に投入するだけで手軽に純豆腐が作れるので、私もたまに作ります^^

 

炒め物用と鍋用

炒め用と鍋用のお豆腐

同じ風に並んでいる2つのお豆腐でも、似ても煮崩れしにくい鍋用(オレンジ色のマーク)のお豆腐と

鍋用のお豆腐

 

 

炒めても形が崩れにくい炒め物用(水色のマーク)があります。

炒め物用のお豆腐

 

鍋用は、韓国の方はキムチチゲに入れたりするようですが、私は普通の木綿豆腐としてお料理に使っています。

一応チゲ用なので、私もスープ系の味噌汁や、鍋物に使っています。

 

炒め物用はゴーヤチャンプルとかに入れても美味しかったです^^

今の季節、ゴーヤもスーパーに並ぶようになってきました〜。

 

そして私がいつも冷奴にしているのは、やっすい絹豆腐

冷奴用のお豆腐

 

「ヨンドゥブ」150円ぐらいで買えます^^

冷奴の他にも麻婆豆腐などにも使ったりします。

 

冷奴として食べるときは、最近はずっと手抜きで、食べるラー油とかめんつゆ、あとはゴマだれとネギやミョウガや生姜などの定番の薬味で食べていましたが、

これからの季節、夏は特に冷奴が大活躍しそうな予感なので、いろいろなお豆腐の食べ方を研究する、冷奴研究もしてみたいと思います^^

 

▼こちらの記事もあなたにおすすめ▼

ABOUTこの記事をかいた人

Holo holoとはハワイ語で「ぷらぷらお散歩」という意… 将来ハワイでホロホロするのを夢見ながら、現在は韓国でOLやってます。このブログでは、旅行や出張で行った先のことや海外生活で気づいたことなどを綴っています。