成田空港(第二)JALサクララウンジ…出発前に快適シャワーでリフレッシュ

突然ですが、アメリカン航空ビジネスクラスの搭乗券でJALのラウンジも利用できるのですね…(@成田空港)

先日成田空港を利用した際に、アメリカン航空に搭乗だったので、成田ではアメリカン航空のラウンジしか使えないかも…と心配だったのですが、同じくワンワールドのアメリカン航空(しかもJALコードシェア便)を利用するのだから…と思いJALラウンジのカウンターで、試しにJGCサファイア会員証を提示してみたら、アメリカン航空のビジネスクラスチケットで、JALのサクララウンジも利用できました。

アメリカン航空のラウンジよりも、日本の成田空港ならJALのラウンジのほうが食事や飲み物などサービス含めて充実しているだろう…と思って、アメリカンのラウンジには行かずにJALのラウンジに行きました。

JALサクララウンジ@成田空港第二ターミナル

JALラウンジ内の様子はこんな感じ。

20161001_154933

そういえばスターアライアンス系のばかり乗っていたので、成田空港のJALラウンジは今回初めて利用しました。

そして、やっぱりこの日も直行したのはシャワーブース。

この日はアメリカン航空運行の成田~シカゴ路線(11時間)の飛行を控えていたのですが、最近は長い国際線を利用する前は必ずシャワーをするようにしています。

シャワーを浴びると、やはり機内での寝つきが断然違います!

シャワーブースは混雑していると1時間以上待つことも

私が行った日も待ちました…40分ぐらい待ったかな。

なので、どうしてもシャワーが浴びたい場合は、少しでも可能性を高めるために、ラウンジ入室後は真っ先にシャワーブース係の方まで、空き具合の確認をすることをお勧めします。

シャワーブース入口(ダイニングゾーンへ向かう階段のした)↓↓

20161001_154951

空室がある場合はすんなり入れますが、満室の場合はここのカウンターで予約を受け付けてくださいます。

また、満室の場合はベルを渡してくれて、大体の予想時刻も伝えてくれるので、待ち時間の間は自由にラウンジでくつろぐことができます。

私もカレーいただきました…左のが、シャワー室待ち用のベル↓↓

20161001_155727

渡されたベルは、音が鳴らないように設定されていて、順番が来るとバイブレーションのみでのお知らせなので、女性の方でカバンなどのしまってしまうと、最悪鳴っても気づかないかもしれません。

成田空港第2ターミナル、JALサクララウンジのシャワーブース

入口でカードキーを渡されて、中に入ります。

20161001_164727

扉はすりガラスっぽくなっていて、シルエットとか大丈夫なのかな…と一瞬不安になりましたが、きっとそんなことを不安がる人は、極度の心配性の私くらいかもしれません。

シャワーブース内部の様子

20161001_164737

ウォシュレット↓↓

20161001_164732

洗面台↓↓

20161001_164745

シャワーブース側から、入り口のほうを見たところ↓↓

20161001_164802

シャンプーにコンディショナー、そしてボディーソープ↓↓

20161001_164857

シンプルなボトルにラベルが貼ってあるだけなので、シャンプーやコンディショナーのブランドまではちょっとわからなかったです。

シャワーの水圧は申し分ない!

いつも、空港のラウンジでシャワーを浴びるときに一番気になるのが水圧なのですが、このJALサクララウンジのシャワーは水圧も高くてとても快適でした!

シャワーヘッドはこんな感じ↓↓

20161001_164904

羽田空港の国際線ターミナルANビジネスラウンジのシャワーが好きなのですが、そこといい勝負です!

今回も空港で、長距離線搭乗前にさっぱりとできて良かったです。

20161001_165820

シカゴまで乗ったアメリカン航空機↑↑(一番左)

JALのサクララウンジは、若干サテライトゲートの方からは遠いので、がんばって歩きました。

ちなみに、私がシャワー室を予約した際は、大体40分ちょっと待ち…とのことでしたが、私がシャワーを浴びに再びシャワーのカウンターを訪れるころには、1時間半ほどの待ち時間になっていました。

JALのラウンジにはシャワー室も結構な数が設けられているようですが、その分利用するお客さんの数も多いので、混雑している時間帯は、シャワー室の空きを待っていると、飛行機に間に合わなくなってしまうので、注意してください。

▼こちらの記事もあなたにおすすめ▼

ABOUTこの記事をかいた人

Holo holoとはハワイ語で「ぷらぷらお散歩」という意… 将来ハワイでホロホロするのを夢見ながら、現在は韓国でOLやってます。このブログでは、旅行や出張で行った先のことや海外生活で気づいたことなどを綴っています。