海外生活で引きこもりになった、そしてブログを始めた。始めて良かった。

私がブログを本格的に始めたきっかけは、「何かを発信したい!」とか、そんなアクティブで誇れるような流れからではなく、ある理由から引きこもりになってしまったからでした。

私は人生の半分くらいを海外で過ごしているのですが、周りを見てみると留学中でも、駐在で出て来ていても、現地で定住していても…海外生活特有の悩みがあると思います。

それがある程度までいってしまった結果、せっかく海外にいるのに引きこもり状態になってしまった人を何人も見てきました。

私が引きこもりがちになったのは、海外生活だからという理由ではなく、全く別の個人的な理由からでしたが、それでも最終的に引きこもるようになり、日に日に

「このままではいけない…」

という想いが強くなっていったのでした。

「引きこもり」いろいろな理由はあると思うけど…

海外生活を送っていると、それが留学でも駐在でもなんでも、言葉の壁、生活習慣など…文化の壁とか、いろいろ人と関わりたくなくなる「きっかけ」はたくさんあると思いますが、落ち込んだりする時はとことん落ち込めばいいと私は思います。

私もいろいろと、人と関わるのが嫌になり、街行く仲良し家族の幸せそうな姿を見つけると涙がボロボロ出てきたり、楽しそうなカップルを見るだけでイライラしたり…

という風になってきた時、本当に外に出るのが嫌になり、週末もずっと家の中にいました。

ただただ何もせずに座っていただけなので、そんな時が続いてた時期の電気・ガス・水道代がめちゃめちゃ安かったのを覚えています。

本当に、ただただ泣く以外、何もしてなかったんだなぁ…と気付かされました。

でも一旦、気分の底を打つのが重要で、そこからは少しずつでも上昇していけるのかな…と今は信じています。

仙台の街

<写真は全く関係ないけど、青葉城から見下ろす仙台の街…>

引きこもり時のブログの役割…考えの整理整頓

「このままではいけない…」という想いはあるものの、具体的に何をどうしたいとかはなく…何気なく過ごしていたのですが、その想いが強くなるにつれ、完全に自己嫌悪に陥り負のスパイラルに…。

  1. 人と会いたくない
  2. 引きこもる
  3. 「このままではいけない」と思いつつそのままでいる自分が嫌いになる
  4. 自己嫌悪(自信がなくなる)=こんな自分じゃ人に会えないと思う

この無限ループでした。

そんな時に出会ったのが、ブロガーさんたちでして…(出会ったと言っても、私が勝手にウェブ上に見つけただけですが…。)その時は、ブログとかででも少し自分の気持ちが吐露できたらなぁ…と、言い方は悪いですが、愚痴の捌け口にできたらなぁ、ぐらいに思ってました。

ただ、いろいろなブロガーさんたちのことを知れば知るほど、いろいろなところで言われていることがありました。

「自分には当たり前でも、他の人の役にたつ情報もある」

特に、私のように海外生活を送っている人は、その国の常識も、知らぬ間に少なからず身についていると思います。

ざっくり言うと、「ここでは普通だよ…」ということも、普通に日本で暮らしていて、旅行でその土地を訪ねる…という方々には新鮮であったり、「へぇ、そうなんだ!」ということもある…ということです。

なので、最初は引きこもりつつ、(私の場合は)韓国に居る間に聞いた話とか、韓国について思うことなどを気ままに書いてみていました。

書き出すことにより、自分の中でも考えがまとまってきたり、整理されたりしてとても良い習慣になりました。

誰かしらの役にたつかもしれない情報を発信することは自信につながる

これは…感覚は人それぞれかもしれないですが、少なくとも私には、そう思えました。

引きこもりの時は、できるだけ人と接しないように、人の目に触れたくない…などと思っていましたが、それでも自分の中の自己肯定欲求や、承認欲求などは普通にありましたので、そこを満たす…という意味でも、ブログを始めてみて良かったと思います。

海外生活中、日々のことを書くだけで情報発信になる

これは、引きこもりをだいぶ脱出できてきたかな…という段階で思ったことです。

海外生活を送っている人たちにしてみれば、日々の何気ない行動ではあるのですが、今度旅行で行こうかなぁと思っている方々にとっては、とても有益な情報になり得る…ということです。

当たり前といえば、当たり前ですね。

でも、私のカフェ巡りなんかは、その典型だと言えます。

私は「ソウルカフェ巡り〜」とタグをつけて、新しく訪れたカフェなんかは外観や内装の写真とともに、頼んだものや値段、その他メニューやお店の雰囲気などを簡単に、淡々と書いています。

こんなの、私にしてみれば、ソウルにある家の近所でテキトーにお店見つけて入って、ネットサーフィンでもしようかなぁ…程度のノリですが、今度ソウルに旅行で行こう!と思っている方々にしてみれば、ソウル観光中、どこか良い休憩場所を探すのに少しは役に立ててるのかな…とも思っています(←願望)。

日々の生活も「ネタ探し」に

私にとって、ブログを本格的に始めて本当に良かったな…と思ったことは、日々の生活に目的ができたことです。

海外で仕事をしていて、任期が決まっている駐在でもなく、卒業という目標のある留学でもなく…

日々、出口が見えなくて、しかもクネクネしている暗いトンネルの中を進んでいる想いでした。

そんななか、ブログを始めてみて、韓国に対して思っていることを書いてみたり、韓国で出会った人たちのことを書いてみたり、日々の生活で訪れたところについて書いてみたり…ということをしているうちに、毎日がネタ探し状態になってきました。

別にネタを作らなきゃ!という強迫観念に駆られているわけではありませんが、普通に生活しているなかで、行った所や見たもの、食べたもの、聞いたこと…などなど、とりあえず写真を撮ってみたり、メモしてみたり…という習慣になりました。

あとは、私以外にも気になっている人居るだろうなぁ…と思える所や、話題になっている所に行ってみたい…と思うようになりました。

完全引きこもり予備軍だった頃に比べたら大変な進歩でした。

無理をすると長続きしないのは目に見えていますが、できる範囲で自分から言葉にして情報発信していく…というのは悪くないなぁ…と思います。

海外で暮らしている場合は、日々の生活の話でも十分ネタに…

海外生活中の方の場合、その特殊な環境から、日々の生活での話をするだけで他の人にとって有益な情報になりやすい…と言えると思います。

例えば、いつも買っている洗濯洗剤などの話…価格や銘柄、気に入ってる所…などを文字に起こして記事にするだけで、その国の生活を垣間見ることができます。

また、その価格から物価を探ることもできますし、個人的に気に入っている所などという意見も、実際にそこで生活を始めようとしていて、洗濯洗剤をこれから買わないといけない方の参考になるかもしれません。

別に書いたことすべてが、誰かの役に立つように…というとプレッシャーになってしまうかもしれませんが、世の中にはいろいろな方がいらっしゃるから、もしかしたらいつかどこかで役に立つかも…程度の心構えで、(日記的に)いろいろな出来事を文字に起こすというのは悪くないと思います。

引きこもり中の辛い日々の記録でも、後々読み返すと懐かしく感じるかもしれませんし、なによりも、同じような境遇の方にとっては、そんな引きこもり記録も励みになるかもしれません。

言いたかったこと

長くダラダラと書いてしまいましたが、結局言いたかったことは…

海外生活辛い…?そしたらブログ始めてみませんか?

ということでした。

辛いことは辛いことで置いておいて、少しでも目と足が外に向けばいいな…と思ったので、書いてみました。

私はブログを始めたことにより、少しずつ外に目が向けられるようになり、そして目が向いたと思ったら、足も外に向くようになりました。

今では完全にSEO狙いのイヤラシイ自己満足ブログではありますが、最初のうちは本当にこのブログに救われたのも確かだったので…。

無料ブログなら簡単に始められます。

本気で取り組むなら、ドメイン取得してサーバーもレンタルするのがオススメですが…引きこもり中、最初のうちは形なんてどうでもいいです。

少しずつ慣れてきたら、いつからでも切り替えられます(私は最初Bloggerでやっていて、Wordpressに移行しましたので…)。

ぜひ、少しでも気を紛らわせるきっかけ作りに、ブログを活用してみてください。

追記:「妻が海外生活で引きこもりになりました…」

私は常に、読者の皆様がどのような検索ワードで、このブログのどんな記事にきてくださっているのかを辿って見ているのですが、「海外生活 妻 引きこもり」や「海外留学 引きこもり」など、切実な検索ワードで訪ねてきてくれる方も居ることを知りました。

引きこもりになる理由は、皆さんそれぞれだと思うし、引きこもりから脱出できるようになるきっかけも、これまた人それぞれだとは思いますが、ブログ…試してみるのも悪くないのではないかなぁ…と、海外滞在中の引きこもり経験者として心から思います。

やってみてイヤなら、すぐやめればいいや~ぐらいの軽い感じの心構えを持って………是非!

▼こちらの記事もあなたにおすすめ▼

9 件のコメント

  • こんにちは、初めてコメントさせていただきます!
    私はメルボルンに住んでいるmomoと申します。
    先日メルボルンにある麺屋三代目に行った時に色々と情報を集めていた時に、韓国の麺屋三代目の記事を書いてるこのブログにたどり着きました。
    他の記事も読ませていただいて、この引きこもりの話に感銘を受けたというか、私がまさに今この状況にあるんです。しかも私も留学とか駐在とか期限付きの滞在ではないんです。ダメだとわかっていても変えられない自分が嫌になる、引きこもり期間が長ければ長いほど一歩が踏み出せなくなっています。
    私も焦らず少しづつ一歩一歩踏み出して行こうかなと思います!

    • Momoさん、ありがとうございます!

      私も引きこもり生活脱出からは少し時間かかりましたが、
      今では私自身、納得のいくバランスで「引きこもり」の日と、
      (たとえ行き先が近所のカフェだとしても…)「外出」する日が混在できています。
      そして、ブログを始めてからは自分基準での「引きこもり」の質が上がりました^^

      このようなコメントをいただけて、すごく嬉しいです。とても励みになります。
      私も下ばかり向いてないで、少し顔を上げて日々小さな楽しみを見つけていければと思っています!
      頑張りすぎると、すぐにバテてしまうので、私も少しずつですが^^

      コメント、本当にありがとうございます!

  • […]  韓国で働くOLが綴る韓国情報ブログ 海外生活で引きこもりになってしまった時こそ、ブログ始めようhttp://holoholog.com/archives/2084私がブログを本格的に始めたきっかけは、とても誇れる理由からではなく、ある理由から本当に引きこもりになってしまったからでした。私は人生の半分くらいを海外で過ご… […]

  • こんにちは!今日初めて、こちらのブログを見つけて、いくつか記事を読ませてもらいました。
    海外引きこもり、というのはまさに私にも当てはまって、自分だけじゃないんだーと視界が開けたように、こちらの記事を読みながら、肩の力が抜けていくようでした。いろんな正直な気持ちをシェアしてくださってありがとうございます。

    • コメントありがとうございます!
      とても励みになります。

      そして私もブログ読ませていただきました。
      ブラジルに住んでいらっしゃるのですね!
      私もブラジルには縁があるのですが、実は今もサンパウロへ向かう道中です^^

      今後もブログには、きらきら海外生活だけではなく
      思ったことなど、素直に少しずつ自分の言葉にしていければと思っています。
      うれしいコメントを、ありがとうございます!

    • てきえろむーちょさん、ピンバックありがとうございます!
      http://cocomaru39.comのほうに、コメント欄が見つからなかったので、こちらに返信させていただいております。

      ブログの記事を読ませていただきました。
      すごく嬉しいコメントいただき、私も励まされました。
      また、極個人的なことですが、ここ最近1年の半分以上を南米で過ごす身として、なんだか勝手に親近感を持ってしまいました。
      私は南米といっても、主にブラジル(おまけ程度でアルゼンチン+チリ)での長期出張生活ですが、
      日本で普通に暮らしてきた方が、南米に移住するって、カルチャーショックの連続で…本当に本当に大変だろうな…と毎日身にしてみて思います。
      外国生活自体が大変なのに…。

      ブログは、始めのころは本当に1日数人程度の訪問者(下手したらゼロという日も続くかも…)しか来なくて、くじけそうになりますが、
      私最初のころは、自分自身の記録や備忘録だ!と思い、更新を重ねていきました。
      子育てをしながらの執筆時間ねん出はさらに大変だと思いますが、ブログのいいところは文字数が増えるごとに、確実にパワーアップしていくところだと思います。

      今後も更新楽しみに、のぞかせていただきます。
      このたびは、http://cocomaru39.com内にて、言及していただいて、本当にありがとうございました!
      嬉しかったです!

      • だこさん、コメントありがとうございます!
        ピンバックなんていう機能があるんですね、知らなかったです。。
        インスタでしか連絡してなかったのでブログ始めたこと、お知らせしようか、どうしようか、お見せできるほどのものでないので迷っていたところです。
        wordpressのカスタマイズはやっぱり難しくて、コメント欄も表示したんですが理想どうりにならず。。 
        訪問者もほとんどいませんので、ま、これでいいかぁ。って感じでやってます笑
        初めてから1ヶ月が経ちましたが、やっぱり、微妙~~な訪問者数です!
        文章を読んだり、書いたりするのは好きなんですが、たくさんの人に読んでもらえる文章を書くのって本当に難しいですね。。恥ずかしいし。。
        でも、パワーアップできるのを信じて書き続けたいと思います!
        だこさんのうろうろぶろぐは素敵だなぁといつ見ても惚れ惚れしています。
        アルゼンチンでの生活は嫌なことが多かったけれど、ブログを始めてから、その嫌なことが記事にできるかも?と思えるようになり、楽しくなってきました。
        昨日なんですがめっちゃ変な虫が家の中にいて、すぐ主人に退治してもらったんですが(あ、写真撮っとけばよかった!)と後悔して、また出てこないかなぁ、と今も待っているところです笑
        こんな風に思えるようになったのもだこさんのおかげです。
        まだまだ未熟なブログですが、楽しみながら続けていきたいと思います。
        ありがとうございました!

        • ココ丸さん

          こんにちは!再びうれしいコメントをありがとうございます!
          ブログをやっていると、継続は力なり…というのを実感させられます!

          あと…私も昔自分が書いた文章を見ると、とてもとても…恥ずかしいですが、成長が実感できる!とポジティブに受け取って、そのままにしています。
          もちろん、情報などが古くなっている場合や追記がある場合には、過去記事ごと手を加える際に、ついでにいろいろと書き直したりしていますが、
          すべてを書き直すのはとても骨の折れる作業なので、大部分そのままにしておいています。
          なので、私も今読み返すと恥ずかしいなぁと思うことも多々…です!
          それにまた1年後に、今書いている文章を読み直しても同じような恥ずかしさに襲われるかと思います。
          でも、それは、少しずつ上手に自分の考えとか情報を伝えられるようになっているのかなぁ…と能天気にとらえています^^

          変な虫!ですか…
          気になりますね^^
          私もトラブルなどに見舞われたときは、「よし…ブログネタにしちゃえ!」ぐらいの心の余裕が、最近は持てるようになりました。
          海外生活いろいろトラブルが発生しますが、少しでもその中に怪我の功名的なネタを見つけられるようであるといいと思っています。
          でも、本当に大変な時は、ブログなんて忘れて、いったん休憩するのも大切だと思っています。
          現に、私も仕事が忙しかったりすると、すぐ更新頻度が落ちますが、それもまた、長く続ける秘訣なのかもと割り切っています。
          あまり張り切りすぎても、早くに燃え尽きちゃうかもしれませんしね^^

          今後もココ丸さんのブログ更新、楽しみにしていますね!^^
          アルゼンチンは、旅行で行くのは好きな国なので、出張関係なく、また南米周遊の際に立ち寄りたい国でもあります。
          その時のために…そして、また海外で同じく頑張っている方がいるんだ!と励みにさせていただいたり…
          今後もアルゼンチン情報楽しみにしています!

          だこ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    Holo holoとはハワイ語で「ぷらぷらお散歩」という意… 将来ハワイでホロホロするのを夢見ながら、現在は韓国でOLやってます。このブログでは、旅行や出張で行った先のことや海外生活で気づいたことなどを綴っています。